コンテンツへスキップ

活動レポート

2025年04月04日

子ども食堂スナップえんどう 25年3月活動報告

■第58回 開催報告 2025年3月15日(土)

 参 加数  : 参加者48名    ボランティア17名

 メニュー : 焼肉丼、ポテトサラダ、春雨の中華スープ、お菓子、ジュース

 遊び、工作: 紙で三連発鉄砲を作って的に当てよう!

        花のリースを作ろう! 

        ルービックキューブを作って遊ぼう!

 参 加 費: 子ども100円   大人300円

 今回は久しぶりに「赤いくつ」さんの参加がありました。先生、利用者の方々の元気な顔を拝見し、子どもたちと一緒に遊びを楽しんで下さったので嬉しかったです。
 メイン工作は、三段銃。しっかりしたチラシを筒状にして折り曲げ、洗濯ばさみに輪ゴムを噛ませ、手を離すという実に簡単な構造。が、意外と瞬発力があり、的を絞り、タイミングよく手を離すのは難しかったでようで、的に入らず悔しがっていました。

    

 シニアの方々には花のリースが大人気でした。葛が伸びてきたら、来年度のクリスマスのためにリースを作っておこうと思います。ミサンガも常に人気があり、家で作るからと、持ち帰り希望が多いです。簡単なことの繰り返しですが、集中力を必要とするのでお勧めです。
 ケアプラザのすぐ傍の公園で毎日小学生がスマホゲームをしています。僅かな時間スマホを止めてみんなと遊び、工作などを楽しんで欲しいなと思いますが、「行こう!」という気にさせる魅力ある子ども食堂にするにはどうすればいいのか、筆者の課題です。

■次回の開催のお知らせ
  開催日時 : 2025年4月19日(土)   12:30~15:00

  場  所 : 芹が谷地域ケアプラザ

  献  立 : ドライカレー、サラダ、スープ、お菓子、飲み物

  遊び・工作: ダンボールで遊ぼう、 大きなお家を作ろう!?          

     ほかにも、いろいろな遊びがあるよ!  

皆様のお越しをお待ちしております。

    


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

文字サイズ