コンテンツへスキップ

活動レポート

2024年08月24日

横浜失語症友の会 令和6年8月11日464回例会報告 

横浜失語症友の会 令和6年8月11日464回例会報告 

港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室午後1時~3時
開催場所:港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室
開催日時:令和8月11日 午後1時~3時

参加者
会 員 9名
家 族 会 員 2名
言語聴覚士 0名
支援会員・ボランティア 4名
見 学 0名
合計 15名

皆で司会

1.準備運動と発声練習(竹並支援会員/失語症意思疎通支援者登録者)
*準備運動 深呼吸、肩、腕、首の体操、口を突き出す、舌口内回転
*発声練習 ア・・・、イ・・・、ウ・・・、エ・・・、オ・・・
パタカラ体操

2.自己紹介と近況報告(Aグループ:堀内ST/支援会員、
(Bグループ:竹並支援会員、山崎支援会員ともに、失語症意思疎通支援者登録者)
【主な話題】
6月の月例会と同様に、AグループとBグループ、2グループに分かれて、それぞれ、
独立に、自己紹介と近況報告と自由討論を行いました。自己紹介と近況報告では、
パリ・オリンピックの柔道、フェンシング、卓球、レスリング等での日本人選手の活躍が
話題になりました。
伝統的な競技種目に加え、パリ・オリンピックで正式種目となったブレイキンの頭や背中
で回ったりするアクロバティックな技が特徴のダンスも話題になりました。
一方、オリンピックへの興味がなくなった、オリンピック以外のテレビ番組を探して
観ている等の報告もありました。
 
自由討論では、予め決めたテーマ、「巨大地震への備え」、「お祭りで楽しみにていたこと」、
「子供の頃、夏休み、何をして遊んだか」などに関して、話し合われました。
例えば、「巨大地震への備え」では、水、食料の備蓄は、皆さん、進めておられるようですが、
簡易トイレなどのトイレ対策は、まだまだ、という意見がありました。

【会員及びご家族の状況に関する特記事項】
MHさん 右脚は、多少不自由しますが、歩くことは、問題ないです。この猛暑で
もまだ大丈夫です。足が動く限り歩きたいです。帽子はかぶりませんが、
男性用日傘を持っています。夏休みに、宇都宮駅の東方の「駅東公園」にある旧国鉄
のEF57形電気機関車を一人で見に行く予定です。
ICさん 3年ぶりに盆踊りに行きました。脚の脹脛(ふくらはぎ)が少し痛くなりました。
しかし、8月末の盆踊りにも行く予定です。
IYさん 自宅の雨漏りの修理工事が終わりました。一か月半かかりました。足場を組む
作業が、うるさかったです。

◎次回定例会:
9月8(日)午後1時-3時
港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室

発行責任者:池田 好夫、 編集:野須 潔


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

文字サイズ