■第57回 開催報告 2025年2月15日(土)
参 加 数: 参加者名38名 ボランティア16名
メニュー : ちらし寿司、鶏のから揚げ・竹輪の磯部揚げ、すまし汁、お菓子、ジュース
遊び、工作: お雛様リースを作ろう! ルービックキューブを作って遊ぼう!
参 加 費: 子ども100円 大人300円
様々な感染症が落ち着いてきたせいか、参加者が少しずつ戻ってきました。常連の子どもたちも元気な顔を見せてくれて、安心しました。また、シニアの方の参加が増え「子ども食堂ではないね」という声が上がりました。
今回の昼食量は筆者の見込み違いで、お代わり希望者にも応えられず、したがって我々ボランティアの食事も足りなくなり、分け合って少しずつという事態を招きました。反省しかりです。
工作は、お雛様リースを楽しみ、牛乳パックを利用したルービックキューブが大人気でした。男の子たちは卓球もしたい、工作もしたいで、あちらこちらの行き来で大騒ぎ。どれにもあぶれた子は、ゴロゴロと床を転げ回ってこれまた大騒ぎ。このような場があるというのは幸せなことだ、とつくづく思いました。
今回筆者の想像を超えたことをされたのは男性ボランティア。床に敷く1.3メートルのマットを組み立てて、4角柱の雪室ならぬマット室を作られたことです。まさに子どもの好きな隠れ家です。その中に入って子どもたちは大喜び!! 何やらごそごそ、ごろごろやっていました。その後、「さあ片付けるぞ。遊んだみんなでマットをふいて!」と、上手に誘導されました。
筆者にはマットを立体的にするという発想はありませんでした。男性ボランティアに拍手!!
そういうことで、4月は大きな段ボールを使って遊ぼう!を計画しました。
■次回の開催のお知らせ
開催日時 : 2025年3月15日(土) 12:30~15:00
献 立 : 焼肉丼、サラダ、中華風スープ、お菓子、ジュース
遊び・工作: 紙で3弾銃を作って的に当てよう! 花のリースを作ろう!
ルービックキューブもできるよ!
ほかにも、いろいろな遊びがあるよ!
皆様のお越しをお待ちしております。
☎ 070-3194-1025 佐々木