コンテンツへスキップ

活動レポート

2025年04月26日

【開催報告】趣味と学びの連続講座 元気なうちに知っておきたい!「親と実家の生前整理」


■開催概要

企画名 趣味と学びの連続講座

元気なうちに知っておきたい!「親と実家の生前整理」

日時 令和7年4月12日・19日・26日 (全て土曜日)

10 時 00 分~11 時 30 分

会場 港南区民活動支援センター 会議室
講師 港南区「街のアドバイザー」ル・リアン横浜
参加人数 13名・13名・14名

■講座内容
親のアレコレが気になりだしたら…親子で一緒に「生前整理」を始めてみませんか。

■参加者の主な声
・母とコミュニケーションを通して、物や心の整理をしていけるような信頼関係を築いて、行動につなげていきたいと思いました。
・具体的な内容で大変役に立ちました。早速生前整理始めます。

■区民活動支援センターから
参加者の皆さんはとても熱心で、毎回の講座終了後には講師の下に集まり質問をする様子が見受けられました。
親子だからこそ、なかなか切り出せない「今後のこと」。
しかし、介護や万一のことはいつ起こるか分かりません。
親が元気なうちに沢山コミュニケーションをとり、思い出の物や気持ちの整理を一緒にしておくことが大切だそうです。
そして信頼関係を築いた上で、親の希望を知ることができれば、もしもの時に負担や後悔が少なくなるとお話されていました。
人生100年時代、セカンドライフを楽しむために「生前整理」を始めましょう。

「街のアドバイザー」のル・リアン横浜の情報は こちら

街のアドバイザー派遣依頼など、お気軽にセンターまでお問い合わせください。


文字サイズ