
■開催概要
| 企画名 | 地域デビュー講座「バルーンアートでボランティア」 | 
| 日時 | 令和5年9月~10月の第1・3・5火曜日 10時00分~12時00分 | 
| 会場 | 港南区民活動支援センター 会議室 | 
| 講師 | 港南区「街のアドバイザー」フーセンのけん | 
| 参加人数 | 10名 | 
■講座内容
バルーンアートの基礎を学び、地域やセンターのイベントで披露する。
■参加者の主な声
・ケンさんのお人柄の良さで何度フーセンが割れても挑戦しようと思う進行でした。
・回数も適度でありながらも内容は充実していたので、有意義な時間を過ごせました。
・バルーンをふくらますことも苦手だったので、作品を作れるようになって良かった。
■区民活動支援センターから
基本が大事!とテキストをみんなで音読し、前半は基本練習をメインに繰り返し行いました。後半は、お互いの作品を見せ合って参考にしたり、実際に披露することを想定したアドバイスを講師からもらいました。期間中に地域のイベントへバルーンアートボランティアとして参加したり、講座以外にも自主練習に参加する意欲的な方々も!
今後はセンターのイベントの際のお手伝いや、月1度センターに集まって練習することになりました。
地域を盛り上げる人材として活動できるよう、これからもサポートしていく予定です。
「街のアドバイザー」のフーセンのけん さんの情報は こちら
街のアドバイザー派遣依頼など、お気軽にセンターまでお問い合わせください。

