■第62回開催報告 2025年7月19日
参 加 数 : 参加者33名 ボランティア16名
メニュー : 野菜のかき揚げ素麵丼、ポテトサラダ、お菓子
遊び、工作 : 紙芝居、本の読み聞かせ
参 加 費 : 子ども100円 大人300円
いつも参加してくださっているシニアのお1人から、今朝欠席の旨お電話がありました。この酷暑の中、芹が谷ケアプラザまでの上り坂がきついとのこと。お知らせくださった方以外の常連の方々もお休みでした。本当にこの酷暑、ケアプラザを必要としておられる方が来ることができないというのは、口惜しいです。
今回は1年ぶりの紙芝居と本の読み聞かせでした。読み手は毎回工夫をされ、子どもの心を掴まれます。絵本は「かわいそうな ぞう」。以前も読んでいただきましたが、夏にはどうしてもこれに拘ってしまい、リクエストしました。紙芝居の時は、読み手を中心放射状に机を配置しますが、子どもたちは食事が終わったと同時に更に読み手の前に椅子を移動して自分の場所を確保し、「さあ、いつでも読んで」と暗黙の催促をしてくれます(笑)。
紙芝居に関心のない子は、オセロ・トランプ・ブロックなどで遊び、また満腹になり冷たい床の上でのゴロゴロ組は快感でお昼寝ムードです。
■次回の開催のお知らせ
開催日時 : 2025年8月16日(土) 12:30~15:00
場 所 : 芹が谷地域ケアプラザ
献 立 : 親子丼、コールスローサラダ、フルーツポンチ、お菓子
遊 び : 保冷剤を使ってオシャレな消臭ポットを作ろう!
遊びは他にも、卓球、ボーリング、牛乳パックでルービックキューブ作り、ミサンガ
などいろいろあるよ!
皆様のお越しをお待ちしております。
主催:スナップえんどう
☎ 070-3194-1025 佐々木