横浜失語症友の会 令和6年12 月10日456回例会報告
開催場所:港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室
開催日時:令和5年12月10日午後1時~3時
参加者
当事者会員 10名
家族会員 4名
言語聴覚士 1名
支援会員・ボランティア 4名
見 学 3名
合計 21名
1. 準備運動と発声練習(菅野ST)
*準備運動
・肩を挙げ、両手を後ろに廻しながら、降ろす、
・首を下に向け、次いで、上に向ける。
・首を右に倒す、次いで、左に倒す
・両手の指を組んで、前に押し出す、次いで、お腹に戻す。
・肩を挙げて後ろに押し出す
・両手の指を組んで上に挙げる 戻す
・息を吸いながら、大きく口を開ける。
・息を吸いながら、口を左右に拡げる。
*発声練習
・飴玉、甘いよ、アイウエオ。
・雷、怖いよ、カキクケコ。
・最初は、すごいよ、サシスセソ。
・太鼓、たたいて、タチツテト。
・納豆、粘々、ナニヌネノ。
・入ったら、いいな、ハヒフヘホ。
・豆まき、まだまだ、マミムメモ。
・やっぱり、決めよう、ヤイユエヨ。
・らんらん、らくちん、ラリルレロ。
・輪っかは、丸い、ワイウエオ。
2.自己紹介と近況報告(菅野ST担当)の要旨
(ポイント筆記と掲示は、山崎支援会員、失語症意思疎通支援者)
SRさん アメリカ大リーグ史上最高額の契約金でドジャースに移籍した大谷翔平選手は、岩手県出身で、同じ、県人として、喜んでいます。
IYさん 水は水分中に含まれるカルシウムとマグネシウムの量によって、軟水と硬水に分けられます。日本の水は軟水で、日本茶を美味しくしているようです。
MHさん バスの一日券を600円で購入し、1日旅をしました。根岸、本牧、桜木町、横浜駅で、緑車庫前行に乗りました。帰りは、逆ルートで帰りました。
USさん 昨年他界した兄と姪の一周忌がありました。二人ともお墓は、同じ場所にありますが、各々の命日に、仏教、キリスト教の形式で、式が、行われました。
HKさん 50年ぶりの大学のクラス会がありました。50年たつと顔を知っているのは、2人だけでした。訃報のハガキの文面も、誰のことか不明なものあります。
MKさん 10月、11月は、泉区のショートステイに行き、友の会は、お休みしました。
今は、元気に、日野ホームに通所して、作業等を行っています。
ANさん 世界遺産で黄山は、内陸部にあり、上海などからのアクセスがあります。奇松、怪石、雲海は“三奇”は、特異な自然光景として、有名です。
THさん 12月、新BSが、始りましたが、我が家には、4K受像機がありません。一部の設定は、スマホで、QRコード読み取りが必要で、娘に助けて貰っています。
KKさん 我が家の1階と2階の間、廊下で物音がします。小動物が、点検口から入った
可能性があります。駆除許可が必要な動物、カメラを設置して、調べる予定です。
TJさん 発症して6年、言葉には、苦労しています。また、夜、トイレに行く回数増えまたが、薬を処方して頂き、回数が、減り、楽になりました。
3.「歌」(山崎支援会員)
You-Tubeの「きよしこの夜」と「ジングルベル」を再生して、皆で歌いました。
◎次回定例会:
1月14日(日)午後1時-3時
港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室
発行責任者:鶴井譲治 編集:野須 潔