コンテンツへスキップ

活動レポート

2021年07月24日

横浜失語症友の会 第427回例会(令和3年7月)報告 

横浜失語症友の会 第427回例会(令和3年7月)報告 
令和3年7月11日午後1時~3時  
港南区福祉活動拠点3階港南区社協多目的室                           

参加者 
当事者会員 9名
家族会員 3名
言語聴覚士ST     1名
意思疎通支援者 0名
支援会員・ボランティア 4名
見学      1名
合計 18名

司会:平山さん

1.準備運動と発声練習(河野ST)
・声を出さす口を開く:ア、イ、ウ、エ、オ
・肩をほぐす運動
        肩を挙げ、下げる(3回)
       肩を回す、内側に廻す5回、外側に廻す5回
・大きく息を吸って、ハミング:ウ、ウ、ウ、
・「君が代」を皆で、ハミングしました。

2.自己紹介と近況報告(河野ST)
HK さん コロナワクチンの1回目の接種が、終了しました。初日夜、悪寒がしました。3日間、体が痛い所がありました。薬は飲んでません。これから、2回目の接種です。【ST:副反応があった方他に、おられますか?】【SRさん:悪寒はなかったですが、かゆい所がありました】

SR さん  岩手県の出身です。岩手県出身者には、野球では、米国大リーグの大谷選手
ロッテの佐々木選手等がいます。【ST:大谷選手は、美形で、若いのに謙虚、礼節正しいですね。】それが、岩手県人です。大谷選手は、7月13日、午前、ホームラン競争があります。【ST:岩手の良い所、誇れところは、何でしょうか?】自然、平泉、小岩井農場、花巻温泉、宮沢賢治など沢山あります。

IY さん  週二回、体操のデイサービスに通っています。器械体操と個人体操があります。器械体操では、自転車漕ぎ、股運動、腕運動、足の下に重りをつける運動等があります。個人運動は、きつくて、結構フラフラします。階段を上ったり、座る動作が厳しいです。

TJ さん  コロナワクチン、接種が終わりました。夫婦の接種日は、変えると良いようです。東戸塚地区センターで、私は、右肩に接種して貰いました。ワクチンは、ファイザー製でした。身体に、発熱があり、脳神経科の医師に、湿布の治療をして頂きました。米国大リーグのオールスターゲームの本塁打競争に大谷選手を含めて8人の選手が参加します。勝てば、100万ドル、約一億円の賞金が貰えます。

MMさん  梅雨明け、待ち遠しいです。明ければ、真夏の酷暑がありますが、ソーメンで乗り切りたいと思います。2回目のコロナワクチン接種終わりました。肩の痛みがありましたが、これで、ひとまず安心です。

MK さん 毎日、外出できなくて、退屈です。梅雨の雨があがると、暑い夏ですけれども、好きです。【ST:首に巻いている濡らした布は、蒸発熱で、涼しくなりますね。マスクもかわいいキャラクターが沢山描かれています。】

OK さん  中途障害者活動センター「元気かい泉」で「カップス」という音楽リハビリを楽しいでいます。「カップス」は、手拍子等で、体を動かしながら音楽に合わせてカップを動かすリハビリです。KANの歌“愛が勝つ”という音楽に合わせて、皆で、「カップス」の練習をしました。今は、週2回、月曜日と金曜日に、体操を1時間くらいやっています。【ST: 音楽にあわせて、カップスを行った写真を取ったら、是非、見せて下さい】

US さん  ワクチン接種の1回目、6月に受けました。少し痛かったです。7月に、2回目のワクチン接種を受けました。腕がいたくなり、クスリを飲んで寝ました。熱は出なかったです。7月、聖霊病院、久しぶりに診察を受けました。異状は、なかったです。京急「井土ケ谷駅」「南太田駅」「黄金町駅」から聖隷横浜病院までをダイレクトに結ぶ「聖隷横浜病院無料送迎バス」の運行されており、便利です。相撲を見ることを楽しみしています。

KS さん 【ST: 前田みつるさんの話を聞きに行かれたそうです。同じ団地の同じ棟の方です。民生委員をされており、怪我をされた時、来て下さったそうです。綺麗な夏の花の写真を持って来て下さいました。皆さんに回覧して頂きましょう。花の絵も持って来て下さました。】

◎連絡事項(平山会長、堀内さん)
1.「司会、皆で分担」ルール試行:
従来、氏名の五十音順に前の席で、お一人で司会を担当頂いておりましたが、その負担を低減する目的で、下記の「司会、皆で分担」ルールの試行が、承認されました。
  ①座席前の机上に1項目ずつの司会者カードを置いておきますから、順番に、読み上げるか、片手若しくは両手で可能な高さに掲げて下さい。(高さは、任意です。)
②近況報告の発表の方の指名は、順番に、該当の方の机上の名札の名前を読み上げるか、名札を指差しで、示して下さい。
③上記①、②の実施に支援が必要な方は、周りの出席者に合図をして下さい。
④座席前の机上に配布した司会者カードは、休憩時間、若しくは、例会終了後、回収し、ケースを消毒後、保管し、次回例会で、再利用します。

2.申請しておりました港南区社協のふれあい助成金が、承認されました。

◎言語訓練:今回、省略。
◎歌:今回、省略。

◎次回定例会
 日時8月8 日(日)午後1時~3時
(会終了後、社会的距離確保配置の机、椅子を初期状態配置に戻し、机、椅子、ドアのアルコール消毒の為、従来より、早目の終了時間となります。)
 会場:港南区社会福祉協議会3階 多目的室
司会:皆で分担
(座席前に1項目ずつの司会者カードを置いておきますから、順番に、読み上げるか、片手若しくは両手で可能な高さに掲げて下さい。近況報告の発表の方の指名は、順番に、該当の方の机上の名札の名前を読み上げるか、名札を指差しで、示して下さい。)

               発行責任者 平山和博               https://kounanshien.com/himawari/group/situgo/
               記録編集  野須 潔


文字サイズ